サービス紹介

サービス紹介

スマートグラスとは

スマートグラスとは、カメラやマイク、通信、GPSなどさまざまな機能が搭載され、メガネのように装着して使用するウエアラブルデバイスのひとつです。 実際に見ている光景に文字や資料などの情報を重ねて表示でき、視野を確保しながら両手が自由に使える利点から製造業を中心に実用化が進んでいます。 また建設、製造、点検・保守、物流といったフィールド業務で作業員がスマートグラスを装着し、遠隔地から指示を受ける「遠隔作業支援ソリューション」としての活用も期待されています。

スマートグラスで出来ること

目の前のディスプレイに様々なデジタル情報を映し出せます!



注目されるつの理由





導入効果


人手不足解消
遠隔作業支援アプリなどの活用で作業初心者のサポートを実現し、人手不足の解消を図れます。


技能継承
言葉では伝えることが難しいベテラン作業者のノウハウをスマートグラスが最適です。


業務効率化
機器の修理やピッキング作業など、様々な業務への適用による作業の時短化などの業務の効率化を実現します。

活用分野

建設、製造、点検・保守、物流といったフィールド業務での活用が期待されます。


機種紹介

Vuzix M400スマートグラス



Vuzix社製、現場作業に特化したスマートグラスです。特にカメラの性能は高く、最高のフィールドサービスとビジョンピッキング機能を実現します。ハード設計については、2メートルの落下試験が行われ、IP67定格で防水および防塵動作に対応しているなど、過酷な環境で作業するユーザーに最適なものとなっています。
倉庫物流、遠隔医療、製造、フィールドサービスなど、多くの現場作業でのプロセス改善が期待されます。また専用アプリストアである「Vuzix Appstore」には常に新しいアプリが追加されており、業種を問わず多くのユーザに好評をいただいています。

【CPU】8コア2.52Ghz Qualcomm XR1
【OS】Android™ 8.1
【RAM】6GB【ROM】64GB
【電源】連続駆動時間5~6時間(外付けバッテリ使用時)
【防塵・防水】IP67準拠
【重量】190g(ケーブル、バッテリー、メガネフレーム含む)


RealWear Navigatorᵀᴹ 500



RealWear社製100%ハンズフリーのスマートグラスです。4 個のマイクロフォンと、最先端のノイズキャンセリングアルゴリズムを採用することで100dBの雑音環境でも、手を自由に使っての作業が行えるだけでなく、特に危険な場所での作業や手が汚れる作業、両手が離せない作業といった場面でのご利用が可能です。
工場、石油化学、エネルギープラント、建設、オートモーティブ等、既にグローバルで約1,000社に採用されており、スマートグラスでは数少ない防爆認証済みモデルも、別機種としてラインナップがございます。

【CPU】2.0GHz 8コア Qualcomm Snapdragon™ 662
【OS】Android 11(AOSP)
【RAM】4GB【ROM】64GB, ※MicroSDスロット(最大512GBをサポート)
【電源】連続駆動8時間
【防塵・防水】IP66準拠
【重量】270g(本体)

※Android™は、Google LLC の商標です。


導入の流れと運用手順



電算システムが選ばれる理由

DSKプラットフォーム『WorQu』により、スマートグラスでの遠隔作業支援アプリ、ドキュメントビュワーアプリをご利用いただけます。



DSKプラットフォーム構成イメージ

作業者のスマートグラスと支援者のPC間で、映像・音声・ドキュメントなどを共有・指示可能なサービスとなっております。
東濃データセンターにサーバーを構築し、オンプレミスでの構成を取っております。
セキュリティ面での懸念事項もクリアした運用が可能です。




デモ画面イメージ




お電話によるお問い合わせ
TEL.052-961-3670
[直通]受付時間 9:00~17:50(土日・祝日を除く)

サイトからのお問い合わせ・資料請求